子供に閉め出された 2022.09.01 子供が幼稚園に入る前の話になりますが、子供にはビデオを観せて私は1階の庭に出る窓を少しだけ開けて子供の様子を見ながら庭で買ってきた花を植木鉢に植え替え… » 続きを読む
お父さん、ドアが開きません! 2022.08.01 新築分譲マンションを買って20年が経ちました。先日、出勤でマンションから出た時に携帯電話が鳴りました。嫁さんが「お父さん、ドアが開きま… » 続きを読む
まさかあの人が 2022.06.01 これは、私が小学生だったころの話です。私の両親は共働きでわたしは必ず学校に家の鍵を持って行っていました。ある日家に着くと、鍵がないことに気づきました。どこかに落としたのかと思い帰り道を探しましたがあり… » 続きを読む
車のキーが抜けなくなり鍵屋さんを呼びました 2022.05.01 車で出かけるときにエンジンキーに鍵を差すとそのまま回らず、抜けないという事態に陥りました。 鍵が回ってもエンジンがかからない場合はバッテリーが上がっているということは過去の経験からわかっていたのですが… » 続きを読む
よくカギを無くすので 2022.04.01 自宅のカギを無くすことがひどい時は年に3回ほどあります。 基本的にカギを無くす時というのは井内に連絡を取ってスペアを持ってきてもらうよりほかに無いのですが、 住まいはアパートなので連絡を取って持ってき… » 続きを読む
自転車の鍵がさび付いて開かなくなってしまいました。 2022.03.01 どこの鍵のトラブルにあったか?(家・車・倉庫など) 5年以上愛用していた自転車(ママチャリ)の鍵が開かなくなってしまいました。 駐輪場の屋根があまり大きくないので雨水が自転車にかかってしまい、全体的に… » 続きを読む
バイクの鍵がとれない。 2022.02.01 私が体験した鍵トラブルはバイクの鍵が取れなくなった体験です。普段大学までの道のりを原付バイクを使って通っており、その日も同じようにバイクに乗って大学へ行き、帰っていました。少し疲れていたのか、家につい… » 続きを読む
私のカギトラブルの体験談について 2022.01.01 私のカギトラブルの体験談につきましては、鍵を無理やり回してしまうことによって、鍵が丁度半分に割れてしまった事例でありました。いつも慌てており、特に朝出勤時におきまして、バイクでいつも通勤しているのです… » 続きを読む
実は近くに… 2021.12.01 私がカギのトラブルにあったのは学生の頃で【自宅のカギ】をなくしました。 朝学校に行くとき自宅のカギをかけて最寄りに徒歩で向かいました。 私は小学生のころから自宅のカギを持ち歩いていたため、日ごろからカ… » 続きを読む